水. 4月 24th, 2024

TNRも手順があるけど

保護にも手順があります。

保護って、、、

1:まず猫さん情報の聞き込み、餌やりさんを突き止める。

2:捕獲する。「子猫は可愛いので残して欲しい」という餌やりさんの言葉は聞こえないふりをする。

3:一旦家に連れてくる。2週間は隔離なので先住猫さんとは接触禁止!感染症対策です。

4:病院に受診。エイズ、白血病のウイルスチェック、検便、ワクチン、駆虫薬。

5: 2週間は完全隔離なので先住猫さんとは接触禁止!

6:人馴れ訓練〜。

7:保護直後は風邪とか他の病気を発症するので、その都度受診して対応。

保護したばかりだと体調が良くない事が多く、特に子猫は状態が変化しやすいので要注意です。

朝は元気でも、夕方グッタリしてることがあります。いつでも受診できる体制が必要です。

もちろん、自分が長期でどっか行くなんてできません!

お家を長時間開ける人は子猫さんは飼わない方がお互いのためです。

ちなみにの我が家に子猫さんがきてしまった場合、、、

毎日の体重チェック。

子猫さんは毎日体重が増えます。増えない、減ったりすれば、それは体調が良くない証拠です。

食欲チェック、元気チェック、ウンチチェック、顔つきチェック、脱水状態チェック、毛並みチェック。

夜中は2-3時間おきの見回り。もちろん毎日寝不足💤

考えられる病気に対応するため、ある程度の内服薬、目薬は常備する💊

毎日、夜間救急病院が空いているかチェック🚑

カワイイけど、子猫さんはTNRより大変ですえーん

↓保護猫さんたちの大好物です。ラブラブ

ご支援していただけたら嬉しいです。

ネコジルシ


By nekosamasama

神奈川県で個人で地道にTNR、保護の猫ボランティアしてます。 なぜか高確率で具合の悪い猫さんに会います。治る見込みのない病気の猫さんや高齢猫さんが最期は家で穏やかに過ごせるようにしていきたいと思い活動中。常に里親様募集中です。

Leave a Reply