インコの保護 その5

保護したインコさん。

ピーちゃん(仮名)

お引越しが決まりました爆笑

私は小学生の時にインコさんを飼った事はありますが、家族は鳥さんは初めて。

名残り惜しいらしく、最後のお別れのナデナデしてたところ、、

ピーちゃん脱走

え、こんなに飛べたの⁉︎

キャットゲートを抜けて家の中へ


すかさず猫さん達が追いかける


家の中は大運動会ガーンガーンガーン


5匹の猫さんがピーちゃんを

ロックオン


最後の最後でマジかーーーーガーンガーン

必死でピーちゃんを追いかけ、本棚に止まったところを猫さんよりも早くキャッチセキセイインコ黄

すぐさま鳥籠の中にアセアセ

冷や汗をかきながら、

安堵の脱力の中、

「やっぱりうちは鳥は飼ってはダメだ、、、」と2人でつぶやきました。

※さすがに写真はありません。ネタでもありません。

トラブルを乗り越えて無事に友人宅に到着。

オカメインコさんにめっちゃ見られながら餌を食べてました。

ピーちゃんは若いインコさんみたいです。

インコさんは気温20度以下だと危ないみたいで、最近は朝方冷え込むし、1日遅れてたら命が危なかったんじゃないか、と友人が言ってました。

間に合って良かったです。

ピーちゃん、元気で照れ

↓保護猫さんたちの大好物です。ラブラブ

ご支援していただけたら嬉しいです。

Amazonほしい物リストを一緒に編集しましょうリンクwww.amazon.jp

ネコジルシ


コメントを残す