多頭崩壊組の子の
正式譲渡が決定しました!
おめでとうー

あの時、我が家は多頭崩壊と
ゴミ屋敷レスキューがほぼ同時期に重なり
ケージが足りなくなってしまいました

もちろんお世話の手も足りない

ゴミ屋敷は十何年も開かずの扉。
事情があって飼い主が1週間の間
家に帰れなくなりました。
猫が心配というものの誰にも鍵を渡さない。
しかしなぜか私にだけ鍵を渡してくれたのです。
今、ゴミ屋敷から猫をレスキューできないと
もう一生レスキューはできない、、、。
めちゃくちゃ悩みました。
ゴミ屋敷の猫さんの
レスキューをしたい!
しかし我が家が多頭崩壊を
するわけにはいかない

悩みまくった結果、、、、
多頭崩壊組のシャム風ネコさんを
友人に預かってもらいました。
友人に感謝です✨
↓預かりさんの家にて
たくさんの愛情を受けて
顔つきも変わり
いわゆる普通の家猫になりました。
そして里親さまへのご縁につながりました。
来た時は臭いがすごくて部屋中が臭くなった事。
満足に食べられず、水も飲めなかった日々。
しんどかった思い出は
預かりさんと里親さまとの幸せの記憶で
上塗りして忘れようね
