2021年総決算

保護 19匹
譲渡 16匹
TNR 21匹
他施設等へ引き継ぎ 2匹
死亡 0匹
多頭崩壊レスキュー 2件(合計11匹引き受け)
1年で関わった猫さんは40匹。
個人では多いのか?少ないのか?分かりません。
ちなみにタヌキは数には入れていません

もっとTNR頑張らないといけないなぁ。
自動車免許取る予定だから活動範囲が拡がるから来年はもう少しできるかな?
自転車で捕獲器運ぶのって限界あるんだよね〜

譲渡より保護が多いからそりゃ増えるよね。
人手と場所の問題、感染症などで他へ移動した猫さんたちもいます。
受け入れてくれた方々に感謝いたします。
自分のキャパを少し空けておかないとレスキューしなきゃいけない時にレスキューできなくなる、と反省しました。
多頭崩壊はもれなくゴミ屋敷。
後々考えれば、虫がめちゃくちゃ大っ嫌いな自分がなぜあの場所に入れたのか、いまだに分からない

レスキューできなかった猫さんもいる

自分の至らなさを痛感します。
今年1年、ブログを読んでいただいた方々に深く感謝いたします。
猫さんを通して多くの素晴らしい里親様や人との出会い、嬉しい事がたくさんあり、私にとってかけがえのない財産となった年でした

また、たくさんのご支援もいただきました。心より感謝いたします。
多頭の我が家は大変助かりました。
ありがとうございました

まさに猫さんに感謝です

来年も精進して活動していこうと思います。
皆さま
良いお年をお迎え下さい


よろしくお願いいたします
