最近ブログをサボっておりました💦一気に猫さんの介護が無くなったので気が抜けすぎました💦






さて我が家の夜の様子です。写真はナイトモードなので明るいですが、実際は真っ暗です。
意外とみんな寝てます。
昼も寝てるみたいだし一体いつ起きてるんだろう⁇
知られざる(?)猫ボラの日常
最近ブログをサボっておりました💦一気に猫さんの介護が無くなったので気が抜けすぎました💦
さて我が家の夜の様子です。写真はナイトモードなので明るいですが、実際は真っ暗です。
意外とみんな寝てます。
昼も寝てるみたいだし一体いつ起きてるんだろう⁇
ある日
ご飯を作っているときにふと見ると
ん?なにか違和感が、、、?
あら💦レモンちゃん🍋
いつの間にか馴染んでる😅
我が家にきた「おとちゃん」
スリゴリです。元は飼われていたのかも知れません。
さて仲良くなるには、、、
美味しいものと優しい声は必須〜。
今週末に受診で採血に行ってきます!良くなってれば里親様を募集したいなぁ〜と思ってます^_^
久しぶりに我が家のケージにタオルがかけてあります。
ということは、、、
グレー猫、おとちゃん、メス、りんご猫さんです🍎
とある現場のTNRで人馴れしている猫さんでした。
人馴れしてるしリリースしないで里親探すかな?と思っていたら、、ゴハン食べない💦
採血結果は腎不全。
これはリリースできないですね💦補液が毎日できる我が家に来ていただきました♪
外猫さんの病気猫に会ってしまった場合、譲渡は難しいので悩んでしまうことがあります。
ボランティアの家はいつでも満室。
譲渡できなければ猫が増えていく一方。ボランティア崩壊を招く恐れがあります。
でも目の前の具合の悪い猫さんは放ってはおけない。
そういう時はボランティア同士でお互いにできることをしながら助け合います。
おとちゃん、我が家にようこそ〜^_^